当院職員の新型コロナウイルス感染について
【 当院職員の新型コロナウイルス感染について 】
なお、7階病棟の新規の入院受入を中止とさせていただいていましたが、受入について再開いたします。
今回の件では、患者様やご家族様、地域の皆様にご迷惑ご不安をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。引き続き、皆様の安全を最優先に感染防止対策に努めてまいります。
現在のところ、濃厚接触の可能性のある者に対してPCR検査を実施し、陰性を確認しております。
医療機関として細心の注意を払っておりましたが、このたびこのような結果となり大変遺憾であり、患者様やご家族様、地域の皆様にご不安をおかけすることを深くお詫び申し上げます。今後は、保健所の指導のもと、皆様の安全を最優先に感染防止に努めてまいります。
なお、当院へご来院の皆様には、マスクを着用のうえ、検温および手指消毒の徹底にご協力いただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今後の診療体制につきましては、7階北病棟の一般呼吸器患者の新規の入院受入を一時的に中止させていただいております。
今後の対応につきましては、随時ホームページでお知らせいたします。
ご理解をいただきますようお願いいたします。
(第3報)
2022年11月17日(木)現在、当院の7階病棟において判明した新型コロナウイルスについて、PCR検査を実施してきましたが、新たな感染は発生しておりません。このような状況から、クラスターの封じ込めができたものと判断し、行政の評価を踏まえて、終息宣言いたします。なお、7階病棟の新規の入院受入を中止とさせていただいていましたが、受入について再開いたします。
今回の件では、患者様やご家族様、地域の皆様にご迷惑ご不安をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。引き続き、皆様の安全を最優先に感染防止対策に努めてまいります。
2022年11月17日 JCHO北海道病院
院 長 古家 乾
(第2報)
2022年11月11日(金)現在、当院の7階病棟において判明した新型コロナウイルス感染について、新たに職員4名、患者4名の感染が確認されました。これまでに合計で職員10名、患者9名の感染が確認されています。2022年11月11日 JCHO北海道病院
院 長 古家 乾
(第1報)
2022年11月8日(火)現在、当院の7階病棟に勤務する職員6名と患者5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。現在のところ、濃厚接触の可能性のある者に対してPCR検査を実施し、陰性を確認しております。
医療機関として細心の注意を払っておりましたが、このたびこのような結果となり大変遺憾であり、患者様やご家族様、地域の皆様にご不安をおかけすることを深くお詫び申し上げます。今後は、保健所の指導のもと、皆様の安全を最優先に感染防止に努めてまいります。
なお、当院へご来院の皆様には、マスクを着用のうえ、検温および手指消毒の徹底にご協力いただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今後の診療体制につきましては、7階北病棟の一般呼吸器患者の新規の入院受入を一時的に中止させていただいております。
今後の対応につきましては、随時ホームページでお知らせいたします。
ご理解をいただきますようお願いいたします。
2022年11月8日 JCHO北海道病院
院 長 古家 乾