JCHO 北海道病院 産科の強み
その1 医師、助産師、看護師の万全な バックアップのもと安全かつ 自然な出産をサポートします |
||
その2 妊娠から産後まで 孤立させない環境を目指します |
その3 一人一人に合わせた 母乳育児支援を目指します |
施設案内 | お祝い膳 |
医師紹介 | ご入院からご出産 |
妊婦健診 | JCHO SMILE PHOTO |
和痛分娩 | 助産師外来 |
里帰り出産 | 各種クラス ・母親学級 ・マタニティ・ヨーガ ・ベビーマッサージ |
セミオープンシステム | 当院で出産をお考えの方へ |
利用者様の声 |
公式Instagram |
産科ホームページ資料一覧 |
施設案内
●LDR(分娩陣痛回復室)●
入院から産後2時間までは、LDRで過ごして頂きます。LDRは完全個室のため、一人一人に合わせた照明やアロマ、音楽で落ち着いた環境を作れます。
●産後の部屋●
トイレ・シャワー付き(洋室)
|
●リファインバブルを設置●
4階南病棟の全個室と共同用シャワー室に、「リファファインバブル」を設置しています。
肌に負担をかけない細やかな水流コントロールでやさしく落とし、心地よく温め、うるおいを与えてくれます。
4階南病棟にご入院されている方は、どなたでもご利用できます。ご入院中のひとときの安らぎにいかがでしょうか。
※「リファファインバブル」については下記のリンクより、ご覧ください。
リファインバブルについてはこちら
●授乳室●
●お産セットとベビーセット●
お産セットは、どちらかお好きなセットをお渡ししています。 |
●お産セット内容
・授乳クッションor大判ガーゼタオル
・ピンクガウン ・スリッパ
・産褥前開きショーツ 2枚
・産褥ナプキン(Lサイズ1つ、Mサイズ2つ)
・おしり拭き 2つ
・ガーゼハンカチ 2枚
・ベビーバーユ
・臍帯ケース
●ベビーセット
・おむつ 2つ
●入院期間●
経腟分娩 初産婦 | 6日間 |
経産婦 | 5日間 |
帝王切開 | 7日間 |
●分娩費●
*入院期間や分娩の時間帯、必要とした治療内容により異なります。
*初産婦 53万円〜
*経産婦 50万円〜
医師の紹介
小田 泰也 小山 貴弘 髙岡 真佐人 安田 真子 山田 俊 佐々木 瑞恵 中村 有里 吉瀬 馨
*6名は、日本産科婦人科学会産婦人科専門医です。
*8名のうち3名は、女性医師です。
*妊娠している方の診療は、原則としてチーム制で行っています。
*24時間産婦人科医師・小児科医師が病院内に待機しています。
妊婦健診
〇妊娠後はじめて受診する際は、妊娠基本調査票を記入しご持参ください。持参できない場合、産婦人科外来受付にてお渡しします。 妊娠基本調査票(ここをクリック) *予約優先の診療をしています。事前に電話予約をお願いします。初診の場合でも、電話予約が可能です。
*当日は、1階新患窓口で受付後、2階産婦人科外来へお越し下さい。
予約直通電話 011-831-5489 受付時間 平日9:00~16:00
*札幌市の妊婦健診の助成券をお持ちの方は、妊婦健診・エコーの費用は無料です。 (処方や追加検査がある場合は、追加料金を頂いております。)
*札幌市外の助成券をお持ちの方は、一度ご相談ください。
〇週数に応じ、出産や育児についてのお話をさせていただく機会があります。
<出産予定日決定時>妊娠中のスケジュールや体重管理について説明いたします。
妊婦健診スケジュール(ここをクリック)体重コントロール(ここをクリック)
<妊娠24週~26週頃>早期母子接触、母乳について説明いたします。
早期母子接触(ここをクリック) 母乳育児パンフレット(ここをクリック)
<妊娠31~33週頃>患者様の分娩方法(経腟分娩または帝王切開術)に合わせて入院後の流れを説明いたします。
経腟分娩の流れについて(ここをクリック) 帝王切開の流れについて(ここをクリック)
*36週以降、健診時にモニターベルトを持参していただきます。
和痛分娩
当院では、産婦が主体的に分娩にのぞみ、いきめる力を残した疼痛コントロールを実施することをコンセプトにしています。
そのため、無痛ではなく痛みを和らげる和痛分娩を行っています。
当院では、麻酔科専門医が麻酔を行っています。
また、NICU(新生児集中治療室)があるため、分娩時には小児科医が迅速に対応できます。
和痛分娩詳細
里帰り出産を考えている方へ
当院では里帰り出産を受け付けております。里帰り出産をお考えの方は下記をご確認の上、事前に電話で妊婦健診のご予約をお願いしております。
予約直通電話 011-831-5489 受付時間 平日9:00から16:00
(合併症など妊娠に関連したリスクを指摘されている妊婦さんは、産婦人科外来にご連絡をお願い致します。 代表011-831-5151 )
①妊娠34週6日までに当院に予約の上、受診をお願いします。
②当院受診前に、37.5℃以上の発熱、咳、のどの痛み等の風邪症状や、胃腸症状等、体調不良がある場合には、来院せずにまずお電話でご相談下さい。(症状によっては受診日時の変更があります。)
③妊婦さんと同居家族の方が以下に該当する時は、妊婦さんを通して病院にご連絡をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症と診断された、または検査で陽性になった
※現在、新型コロナウイルス感染症の検査結果を待っている
※濃厚接触者と認定された
同居家族以外の会食や人が多く集まるイベントへの参加などは、お控えいただくようお願い致します。妊婦さんだけでなく、同居家族の方も感染予防に留意してお過ごしください。
R5年4月3日より夫の出産立ち合いが可能です。
セミオープンシステム
セミオープンシステムは、妊娠中期~後期までお近くのクリニック・診療所で妊婦健診を行い、妊娠後期以降は周産期センターのある当院で妊娠管理・分娩管理を行う診療スタイルです。
*妊娠・分娩に関するリスクの低い方を対象としています。
*現在、当院のセミオープンシステムに登録している医療機関は、以下の8施設です。
(1)はしもとクリニック(厚別区)
(2)吉尾産婦人科(中央区)
(3)ひなたクリニック(中央区)
(4)高岡レディースケアクリニック(中央区)
(5)ペルル女性クリニック(西区)
(6)にしかわウイメンズヘルスクリニック(中央区)
(7)響きの杜クリニック(中央区)
(8)ライズ円山クリニック(中央区)
お祝い膳
~Menu~ 赤パプリカとカリフラワーのポタージュ - - - - - ◇ - - - - - ホワイトアスパラのブラマンジェ - - - - - ◇ - - - - - 牛ヒレ肉のステーキ - - - - - ◇ - - - - - 金目鯛のポワレ - - - - - ◇ - - - - - パン |
|
ご入院からご出産後
ご出産後は身体の回復に合わせて授乳支援や育児指導をさせていただきます。 産後のしおり(ここをクリック)
当院では感染症対策のため面会制限を設けています。ご協力をお願いいたします。面会、入院患者様へのお荷物の受け渡しについては下記をご覧ください。 面会・お荷物の受け渡しについて(ここをクリック)
JCHO SMILE PHOTO
今回の出産がより特別な思い出となるよう、
JCHO北海道病院では、
手づくりアート写真を撮ることができます。
可愛いベビーの思い出の1枚を撮りませんか。
助産師外来
*母乳栄養の確立に向けて授乳量・体重チェック、授乳の仕方、乳房トラブルや卒乳時のアドバイスを行います。
*他院で出産された方でも利用することができます。
電話予約 011-831-5151(代表)
当院で出産をお考えの方へ
その1
医師、助産師、看護師の万全なバックアップのもと
安全かつ自然な出産をサポートします
*産科医・小児科医が24時間待機しています。治療が必要な場合、速やかに対応することができます。
*自然な出産を支援しているため、医療介入は、最小限としております。会陰切開は、医学的に必要とされる場合を除き行っておりません。
その2
妊娠から産後まで孤立させない環境を目指します
*妊娠期は各3回出産や育児についてお話する機会を設けています。また、外来には常に助産師がいます。そのため、いつでも気軽に相談できる環境になっています。
*産後は電話訪問や助産師外来でお母さんや赤ちゃんの体調確認や母乳育児への支援を継続して行える環境を整えています。
その3
一人一人に合わせた母乳育児支援を目指しています
*赤ちゃんが欲しがる時に授乳ができるよう早期授乳や24時間の母子同室を推奨しています。
*妊娠期から母乳育児に対する希望をお伺いしています。その人にあった乳房ケアを行い、母乳育児を支援します。
当院のホームページを見ていただき、ありがとうございます。
是非、私たちと一緒に安全・安心なマタニティライフを送りませんか?
利用者様からの声
出産後、利用者様からの声を紹介します。
これから出産予定の方は参考にしてみてくださいね。
周産期母子医療センター公式Instagram
公式Insatgramでは施設情報やお知らせを発信しています。
産科ホームページ資料一覧
産科ホームページ上に掲載している資料の一覧です。